静岡市の里山でキノコが出ているとの事で撮影の為行ってきた。
遊歩道を登って行く途中ではキノコがあまりなく、既に腐ってしまったかと気になったが、尾根筋まで着くとすぐにテングタケが見つかったので撮影。
テングタケ
遊歩道脇を見つつ先に進むとキノコの腐敗臭がしていたので、周囲を探すとムラサキヤマドリタケが多く見つかった。時期的には少々時間が経ってしまったものが多く、カビていたり中身が虫食いでフカフカになったものが大半だった。その中でも見た目はそれほど悪くなっていないものを選んで撮影してみた。傷んではいたが全体では数十本という規模で出ていたので、歩いていても楽しかった。
ムラサキヤマドリタケ#1
ムラサキヤマドリタケ#2
山頂部まで来ると、少し日陰になったところにアイタケがあったが大半は腐っていて撮影できたのは1本のみ。
アイタケ
ここまでの道中ではヤマドリタケモドキもあったが撮影できる状態のものがなく、溶けてしまったりカビてしまったものばかりだったが、山を下り始めてすぐにまだ痛んでいないヤマドリタケモドキがあったので撮影した。登り口近くまで下りてくるとミドリニガイグチも出ていたのでこれも撮影した。
ヤマドリタケモドキ
ミドリニガイグチ
多くのキノコがみられたので、この後場所を変えていつもの山にも見に行ってみた。入り口で数種類のキノコがあったので、期待して山を歩いてみたが、キノコは少なく、アカキツネガサやベニイグチが出ていた程度。この時期にはある程度のキノコがあるものだが少ししか出ておらず、この山でのキノコ発生は今の所不調のようだ。
コメント