前回と同じ里山を散策。
山道を進むと、1本だけキノコが道の真ん中に出ていたので撮影。ザラミノシメジに似ているが柄の感じが少し異なる感じなので名称不明菌とした。
名称不明キノコ#1
山道を湿度の高い場所に下っていくと道と斜面の境界に小さなキノコらしきものがあったので撮影したが、まだ成長初期段階のようで、幼菌すぎて種名が判らない。
名称不明キノコ#2
そこから今度は尾根筋に上がってくると、倒木があり、そこに多数のアラゲキクラゲが出ていた。
アラゲキクラゲ
この後、別の尾根筋の道を進んで行くと、倒木にハグロチャツムタケが出ていた。このキノコは何カ所かで見られたが写真映えする良い被写体がなかなかない。ここのものはあまり虫食いになっていなかったので撮影。
ハグロチャツムタケ
この後周回コースを回り終わったが、時期的な事もあり、先日よりキノコが少なくなっていたので少し残念だった。
コメント